event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

森林総合研究所の衣浦先生を講師としてのナラ枯れ防止の現地指導会、率直な質問や意見交換が行われ、活動に対して高い評価を受けました。皆さまのご支援・ご協力をお願いします。

ナラ枯れ防止グループは、2009年からどんぐりのなる木を守るために、活発な活動を継続していますが、7月3日(月)、森林総合研究所関西支所生物被害研究グループ長の衣浦晴生先生に来ていただいて、ナラ枯れ防止のための現地指導会を行いました。 午前は、箕面市の会議室で、今までのナラ枯れグループの取り組みの紹介が行われた他、現場からの質問に対しての衣浦先生から回答をいただき、昼食後、箕面の山麓部の現場を視察…続きを読む

カテゴリ:ナラ枯れ被害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年07月11日

8月5日(土)まんどろ火祭りが開催されます。(みのお山麓保全ファンド助成事業)

伝統行事を市民の力で復活 千里川沿いを提灯、たいまつ行列がくだっていきます。 2017まんどろ火祭りチラシ 箕面市白鳥(はくのしま)には、古くから伝わる民俗行事「マンドロ(万灯龍)」が残っています。これは、毎年8月のお盆の頃になると行われる火祭りです。 京都の愛宕山から西国街道を通って伝播したと言われ、 昔は、萱野10ヶ村でいっせいに、北山と南山にあった集落ごとの愛宕神社から火をもらって山を降り、…続きを読む

カテゴリ:イベント情報

タグ:,

投稿者:shitanishi

投稿日:

毎月第2日曜日は自然工作教室の日~7月9日、工作教室を行いました

当日は、雨模様の1日でしたが、室内での工作は、28名(子供21名、大人7名)が工作をされました。 皆さんたくさんの材料の中から、楽しみながら材料を選ばれていました。夏が近づくにつれ、野外で活発になる昆虫たちをイメージした作品が多かったです。今回も、あまり見本は置かないようにして、想像力を膨らませてもらいながら、個性豊かな作品を作ってもらいました。子どもたちは作品の中に自由に物語を描くので、こちらも…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2017年07月10日

子ども向け自然観察会「アリジゴクの不思議発見」を開催しました

7月2日(日)、今年2回目の「アリジゴクの不思議発見」のイベントを開催しました。気温は26°で晴れたり曇ったりの天気でしたが蒸し暑い日でしたが、家族連れ4組(大人7人、子供6人)が参加されました。 まず講義室で、「アリジゴクはどんなもの?」「どんなところにいるの?」「巣はどんな形?」「どんな生活をしているの?」「成長したら何になるの?」といったお話を聞いてもらいしました。アリジゴクのパネルの絵を見…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,, , , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2017年07月05日

6月25日(日)箕面の山を守る!育てる!活かす!山麓ファンドの活動報告会を行いました。

25日(日)午後13:30から、公益信託「みのお山麓保全ファンド」の助成を受けた計10の団体が参加して、箕面文化・交流センターで助成活動の報告・交流会を行いました。(32名参加) 第1部では、2016年度助成団体のうち7団体が活動報告を行い、会場やコメンテーターからの質問や意見を受けました。 ※団体(発表順) 1、箕面の森の音楽会実行委員会、2、みのおエコクラブ、3、かやの中央まち育て交流会、4、…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年07月03日

【みのお森の学校】6月18日(日)12期の修了式が行われました。

昨年9月からスタートしたみのお森の学校は6月18日、 最終講義と修了証の授与式が行われ、多くの感動や思い出とともに幕を閉じました。 新たに、みのおの森の守りびと18人が誕生、終了証を手にした生徒さんの顔は、新たな知識や経験を身に着けた喜びと明日への希望で輝いていました。また、3人に皆勤賞の山麓委員会より缶バッチが贈られました。 修了式に先立つ最終講義のテーマは今日的課題。 まず中瀬校長が「箕面の森…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年06月29日

大阪府内において特定外来生物「アカカミアリ」が確認されました ―特定外来生物「アカカミアリ」及び「ヒアリ」に関するお知らせ

6月23日に大阪府内において発見されたアリについて、6月26日専門機関による種の同定の結果、特定外来生物である「アカカミアリ」と確認されました。 「アカカミアリ」及び「ヒアリ」に関する情報の詳細は、大阪府のホームページをご覧下さい。  

カテゴリ:森の安心安全情報,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年06月28日

府営箕面公園内、危険木伐採及び高圧電線移動工事にともなう、滝道一部区間の歩行者通行止めのお知らせ

日時及び場所 6月30日(金)9:00~17:00 滝道石子詰下 高圧電線移設 7月3日(月)~5日(水)9:00~17:00 修業古場・石子詰下 危険木伐採 7月14日(金)9:00~17:00 高圧電線戻し、移設作業 添付ご案内にありますとおり、作業日は一部区間(修業古場~戻岩の間)が歩行者完全通行止めとなります。 ※添付マップを参照下さい。 問合せ:箕面公園管理事務所(電話072-072-7…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年06月27日

箕面川/滝道のゲンジボタル、今週末ごろまでは鑑賞することが出来るでしょう☆

今年は、勝尾寺川や箕川を中心に多くのゲンジボタルを見ることが出来ましたが、心配されていた箕面川/滝道のゲンジボタルも、雨をきっかけに順調に出ています。 以下、箕面ホタルを守る会(会長/石田さん)からの情報を掲載します。 滝道のホタルの発光状況 ・6月6日(火)ゼロ ※6月7日(水)雨 ・6月8日(木)瀧安寺付近5灯 ・6月9日(金)瀧安寺付近1灯 大滝1灯 ・6月11日(日)瀧安寺付近1灯 大滝1…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年06月25日

6月25日(日)箕面の山を守る!育てる!活かす!「山麓ファンド活動報告会」を行います。お気軽にご参加ください!

箕面の山麓では、たくさんの市民団体がさまざまな山麓保全活動を行っています。 公益信託「みのお山麓保全ファンド」の活動助成を受けた内の7団体が昨年行った活動の報告をする他、今年、助成採用された新しい3団体からも活動内容を発表していただきます。 いろんな団体の話を聞いて、自分に興味のある活動を見つけてみませんか!どんな人が、どんな活動をしているのか、お気軽にご参加ください! 日時:6月25日(日)13…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年06月21日