event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

3月12日(日)、林野庁の森林ふれあい推進事業として、共催での特別企画 「みのお森のセラピー」がおこなわれました。

3月12日(日)、林野庁の森林ふれあい推進事業として、共催での特別企画 「みのお森のセラピー」がおこなわれました。 桜の宮の森林管理局を出たバスは箕面駅を経由して、自然休養林勝尾寺園地に到着します。 森のセラピーアシスター(ガイド)の出迎えを受け、さっそくコンディションチェックの測定をおこないます。 今回は8名のご参加、面談を終えると2班に分かれてヒノキの森へと出かけます。途中、ストレッチをしたり…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,みのお森のセラピー

タグ:,, ,

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年03月15日

毎月第2日曜は箕面ビジターセンター「自然工作の日」!3月12日の工作教室の様子を紹介します。次は4月9日です。森の自然素材を使った工作を楽しみましょう!

箕面ビジターセンターの2月12日の最高気温は8℃、最低気温は0℃。少しずつ暖かくなり、春の気配が感じられるようになりました。スプリングエフェメラルが見ごろを迎えようとするこの頃、ハイカーも増えてきます。 工作教室は当日居合わせたご家族やリピーターの方でにぎわいました。参加者は14名(うち子どもは7名)で、ボランティアスタッフが14名参加して、子ども達の工作に丁寧にお手伝いをさせていただきました。 …続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:2017年03月14日

明治の森箕面国定公園指定50周年記念キックオフイベントを開催します!!

明治の森箕面国定公園は今年の12月で指定50周年を迎えます。 今年度は50周年を記念した、楽しい企画がいっぱいです! キックオフとして4月9日に記念イベントを開催します。 ぜひご参加くださいね!! 記念イベント ***こいのぼりをつくろう*** もうすぐ5月、端午の節句、こどもの日 森の自然素材を使って「こいのぼり」作りませんか?どんぐりや小枝や種など、たくさんの自然素材を使ってこいのぼりを手作り…続きを読む

3月5日(日)、第12期みのお森の学校8回目

今日はぽかぽかとした陽気に恵まれて午前の講義、 午後のハイキングと予定通り進行しました。 午前は、2部構成で盛りだくさん! まずは、箕面龍安寺 麓己講(ふもとみこう)の上田芳弘講師による「箕面山は修験の山」と題し講義をいただきました。 やはり目が奪われ気になるのが、山伏装束と山伏って何?といった素朴な疑問。そして山伏と箕面山の歴史、山伏の修行とはという深い疑問まで約1時間、駆け足で昔の絵や写真を交…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校,未分類

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年03月12日

箕面の山のハイキング道のシートの破れをハイカーから通報を受けて、ナラ枯れ防止グループが補修を行いました。

ナラ枯れ防止グループは、2009年からどんぐりのなる木を守るために、活発な活動を継続して行っています。 冬場の今、箕面市は予算が確保できた範囲で、昨年枯れてしまった被害木の伐倒燻蒸処理を行っていますが、同グループでは、処理できなかった枯死木から、カシノナガキクイムシが大量に羽化脱出して被害が拡大することを防止するための応急処置などを行っています。 下の写真は、勝尾寺参道で、シートが破れてしまった様…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,ナラ枯れ被害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年03月11日

3月12日(日)天気が良さそうです♪「みのお森のセラピー」勝尾寺園地 (林野庁・森林ふれあい推進事業)、まだ空きがありますので、お申込みください!

3月12日(日)、週間天気予報では、曇り時々晴れ、最高気温16℃、最低気温4℃となっています。今まで寒かったのですが、ようやく春到来ですね。3月12日は、天気が良さそうです! 集合:勝尾寺園地(明治の森箕面国定公園内)ですが、ご希望の方は、阪急箕面駅、又は大阪市内(JR桜の宮駅徒歩5分)からの無料送迎バスもご利用いただけます。 癒しの森箕面で「こころ」と「からだ」をリフレッシュしませんか! 申込を…続きを読む

カテゴリ:みのお森のセラピー,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年03月06日

箕面のシカによる被害と対策、2月27日(月)毎日放送の報道番組「VOICE」で取り上げられました。

2月27日(月)夕方の報道番組「VOICE」で取り上げられました。 下記をクリックすると、概要をご覧になれます。 毎日放送報道番組「VOICE」2/27 山麓委員会事務局は、箕面のシカによる被害と対策全般、及び鉢伏山の笹原が消失した様子や清水谷の植生保護活動の様子、自動撮影カメラなどによるモニタリング調査などについて、現場を案内しました。 番組では、農作物被害の様子に加えて、個体数管理のために頑張…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年03月03日

ビジターセンター山野草園では、春の妖精たちがにぎやかです

ビジターセンターは3月を目の前に春の到来です。山野草園に「春の妖精(スプリングエフェメラル)」と呼ばれる早春の花がたくさん咲き始めました。 3月に入るといっても、まだまだ寒いのに…そう思われる方も多いと思いますが、木々が芽吹く前のこの時期は森の中の地面にも、たっぷりと太陽光が降り注ぎます。つまり地面が木陰になる前に花を咲かせて次世代を残す戦略です。確かにこの時期、地面にしゃがんで花を観察したり写真…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:2017年02月28日

「おいしいタケノコ作り――竹林整備の方法――」の講習会を行いました。

2月19日(日)13時~16時、みのお市民活動センター(箕面市坊島)会議室で、NPO法人みのお山麓保全委員会主催の「おいしいタケノコ作り」を目指した講習会を行いました。タケノコ生産者をはじめ、竹林整備に関心のある市民の方々、山麓保全関係者など26名が参加していただきました。多くの参加者があり、竹林の活用や整備に対する関心の高さが伺われました。 最初に同委員会稲井代表が、「全国的に里山が荒れ、放置竹…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,未分類

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

箕面のシカによる被害と対策、2月27日(月)毎日放送、夕方の報道番組「VOICE」で取り上げられます。

箕面でも近年、増えすぎたシカによる食害は、森林生態系への影響だけでなく農作物への被害に加えて、下層植生が劣化することによる土砂の流出の恐れもあることから、山すそに住む私たちの生活にも影響しかねない問題となっています。 大型哺乳類であるニホンジカは、ササなどイネ科の草本を好みますが、秋や冬には、どんぐりなどの木の実の他、枯れた葉っぱも食べます。箕面の山は、10年前と比べて、下草が少なくなっており(シ…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,シカによる食害防止,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年02月23日