event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

オープンハイキング

[オープンハイキング 紅葉の森を満喫]◎箕面観光ボランティアガイド

*集 合:午前9時40分
*場 所:阪急箕面駅前
*コース:こもれびの森〜一目千本(7km・一般向け)
*準 備:山歩きに適した服装・靴、弁当など
*参加費:無料 ※雨天中止
◎問い合わせ:箕面交通観光案内所 TEL 072-723-1885

季節の森遊び/クリスマス工作と森遊び

[クリスマス工作と森遊び]◎NPOみのお山麓保全委員会

日 時 :12月4日(月)12:30~15:00ごろ
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 12:30
参加費 :おとな300円/1人(保険料など)対象18歳以上
申 込 :定員15名 ※事前予約が必要

ホームページ 「お申込フォーム」に人数 など必要事項を入力してお申込み下さい。
お問合せ:みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
E-mail:yama-nami@yama-nami.net
HP:http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催 :箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
TEL: 072-723-0649
協 力 :箕面ビジターセンター森遊びの会
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。

お正月飾りをつくろう

箕面ビジターセンターで行う「お正月飾りをつくろう」のイベント

キャンセルが出たため、1家族お受けすることが可能です。

募集型ハイキング 箕面観光ボランティアガイド

[募集型ハイキング 萱野三平を訪ねて ]◎箕面観光ボランティアガイド

*集 合:午前9時40分
*場 所:阪急箕面駅前
*コース:こきんの墓〜三平の墓(9㎞。一般向け)
*定 員:20人 11月24日(金)から申込順 12月11日(月)締切
*準 備:ハイキングに適した服装・靴、弁当など
*参加費:無料 ※雨天中止
◎問い合わせ:箕面交通観光案内所 TEL 072-723-1885

冬こそ、ノルディックウォーキング【締切】

■12月16日(土)ノルディックウォーキング【締切】
冬こそ、箕面の森でWell-Being ウォーキング!

2023.12.16ノルディックウォーキング(←チラシはこちらをクリック)

定員になりましたので、締め切りとさせていただきました。

ホームページ 「お申込フォーム」に人数 など必要事項を入力してお申込み下さい。

森の自然工作教室

箕面ビジターセンター イベント案内 《こども向け》

森の自然工作教室
毎月第2日曜は「自然工作」の日
自然素材で誰でも作れる、世界で一つのたからもの

季節の行事にちなんだ作品作りにチャレンジしよう!

詳しくは↑↑↑↑↑↑こちらをクリック

日 時 :1月14日(日)*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:30~13:20
B 13:30~14:20
場 所 :箕面ビジターセンター講義室(図書室)
参加費 :200円/1作品(材料費、保険料等)・保護者同伴
申し込み:定員各回 親子で15名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

問合せ :NPO法人みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
E-mail:yama-nami@yama-nami.net
HP :http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催:箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
箕面市箕面1576 ※フリーWi-Fi利用できます。
協 力 :一休さんの自然工作教室
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。

新春ハイキング

[新春ハイキング〜こもれびの森をたずねて ]◎NPOみのお山麓委員会
箕面ビジターセンター
役行者ゆかりの天上ヶ岳を訪ねて


詳しくは↑↑↑↑↑↑こちらをクリック

日 時 :1月21日(日)
     午後12:30~15:00ごろ ※小雨決行(警報発表時は中止)
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前
参加費 :100円(保険料など)/小学生無料
申込み :定員15名
     ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

お問合せ:みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
     E-mail:yama-nami@yama-nami.net
     HP:http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催 :箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
     箕面市箕面1576 ※フリーWi-Fi 利用できます。
協 力 :箕面ビジターセンター友の会
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。

ノルディックウォーク 山さわやか 山を楽しむ

箕面ビジターセンター 森の自然観察ツアー イベント案内 《一般向け》
山さわやか 山を楽しむ
ノルディックウォーキング

ノルディックインストラクターと一緒なので
初めての人でも安心!!
箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!!
自然解説員が春の山の楽しみ方をお教えします。

←こちらをクリック

日 時 :1月28日(日)午前10:00~12:00ごろ
*小雨決行(警報発令時は中止)
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 9:50
参加費 :300円(ポール貸し出し代、保険料など)
※ポール持参の場合は参加費100円
申し込み:定員10名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

持ち物 : 歩きやすい靴、水筒など
問合せ :みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
E-mail:yama-nami@yama-nami.net
HP :http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催 :箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
     箕面市箕面1576 ※フリーWi-Fi利用できます。
協 力 :Laughter Body Work Base 中川弘佳
     箕面ビジターセンター友の会
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。

森の自然工作教室

箕面ビジターセンター イベント案内 《こども向け》

森の自然工作教室
毎月第2日曜は「自然工作」の日
自然素材で誰でも作れる、世界で一つのたからもの

季節の行事にちなんだ作品作りにチャレンジしよう!

詳しくは↑↑↑↑↑↑こちらをクリック

日 時 :2月11日(日)*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:30~13:20
B 13:30~14:20
場 所 :箕面ビジターセンター講義室(図書室)
参加費 :200円/1作品(材料費、保険料等)・保護者同伴
申し込み:定員各回 親子で15名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

問合せ :NPO法人みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
E-mail:yama-nami@yama-nami.net
HP :http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催:箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
箕面市箕面1576 ※フリーWi-Fi利用できます。
協 力 :一休さんの自然工作教室
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。

ノルディックウォーク 山さわやか 山を楽しむ

箕面ビジターセンター 森の自然観察ツアー イベント案内 《一般向け》
山さわやか 山を楽しむ
ノルディックウォーキング

ノルディックインストラクターと一緒なので
初めての人でも安心!!
箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!!
自然解説員が春の山の楽しみ方をお教えします。

←こちらをクリック

日 時 :2月25日(日)午前10:00~12:00ごろ
*小雨決行(警報発令時は中止)
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 9:50
参加費 :300円(ポール貸し出し代、保険料など)
※ポール持参の場合は参加費100円
申し込み:定員10名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

持ち物 : 歩きやすい靴、水筒など
問合せ :みのお山麓保全委員会 TEL/FAX 072-724-3615
E-mail:yama-nami@yama-nami.net
HP :http://yama-nami.net/minoh-visitor/
主 催 :箕面ビジターセンター(大阪府北部農と緑の総合事務所)
     箕面市箕面1576 ※フリーWi-Fi利用できます。
協 力 :Laughter Body Work Base 中川弘佳
     箕面ビジターセンター友の会
*当日、雨天の場合:イベント実施の有無は箕面ビジターセンター
又はNPO山麓委員会へお問合せください。