event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

オープンハイキング

[八天石蔵(二名王・二天)巡り]◎箕面観光ボランティアガイド

*集 合:阪急箕面駅前 午前9時40分 ※雨天中止 
*コース:勝尾寺園地〜皿池公園(10km・中級向け)
*準 備:山歩きに適した服装・靴、弁当など
*参加費:無料 
*申 込:不要
*詳しくは下記ホームページから
https://minohkankou.net/minoh-kankou-mvg/
 ◎問い合わせ:箕面交通観光案内所 TEL 072-723-1885

自然を楽しみながらごみ拾い

[阪急箕面駅から東海自然歩道を、ごみを拾いながら歩く] ◎箕面の山パトロール隊

*対 象:15㎞歩けるかた
*集 合:9:00 阪急箕面駅前(15:00頃解散)
*準 備:動きやすい服装、弁当など
*参加費:無料 ※雨天中止
◎問い合わせ:同隊・村上 TEL 070-5040-9734

箕面ナチュラリストクラブの観察会

[秋の動植物] ◎箕面ナチュラリストクラブの観察会

*集 合:午前9時30分 阪急川西能勢口駅西改札口(3時半頃解散)          
*行 先:多田銀山方面
*持ち物:弁当など
*参加費:200円(保険料込。交通費別)
 ※雨天中止
◎問い合わせ:箕面ナチュラリストクラブ・宮野 TEL:072-723-2021

箕面ビジターセンター/木の実を見つけて遊ぼう!

木の実を見つけて遊ぼう!
政の茶屋園地や野草園などで木の実を見つけて遊ぼう!講義室で いろいろな木の実を使った遊びを体験しよう!

【日時】 10月19日(日)午後12:30~15:00 ※小雨決行 (警報発表時は中止)
【集合】 箕面ビジターセンター 12:20
【参加費】 おとな100円(保険料など)小学生以下無料・保護者同伴
【申込み】 定員15名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申込ください。
【持ち物】 歩きやすい靴、水筒など

2025.10.19木の実を見つけて遊ぼう(←チラシはこちらをクリック)

箕面鍋田川にホタルをよびもどそう会

[箕面鍋田川の清掃] ◎箕面鍋田川にホタルを呼びもどそう会

*集 合:9:00 竹下橋西側の土手(坊島2丁目)
  (11:00頃解散)※雨天中止
*内 容:川の清掃
*準 備:あれば長靴
*参加費:無料(要申込 10/17(金)までに電話で) 
◎問い合わせ:同会・大原 TEL 080-5366-7459

箕面ビジターセンター/森を歩いて野鳥を観察しよう

ダム湖の周りの木の実に やってくる鳥たちを観察しよう!
箕面ビジターセンターからダム湖の周りまで 歩きます。

【日時】 10月25日(土)
午前10時~12時ごろ ※小雨決行 (警報発表時は中止)
【集合】 箕面ビジターセンター案内所前 9時50分から受付
【参加費】 100円(保険料など) 往復約4㎞の山道を歩きます。
【申込み】 定員15名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申込ください。
【持ち物】 双眼鏡、長袖・長ズボン、歩きやすい靴、水筒、帽子など
2025.10.25森を歩いて野鳥を観察しよう(←チラシはこちらをクリック)

清水谷の植物を守る活動しませんか

[清水谷の植物を守る活動しませんか]  ◎清水谷をまもる会

*集 合:9:30 阪急箕面駅前ロータリー東側
     または10:00 清水谷   
    (解散予定・午後3時〜3時30分頃)
*行き先:清水谷
*準 備:弁当など
*参加費:無料(交通費別) ※要申込 ※雨天中止
*申込・問い合わせ:宮野:TEL 072-723-2021

子どもボランティアクリーン体験

[自然を楽しみながらごみ拾い、落ち葉掃除] ◎箕面の山パトロール隊

*対 象:5歳〜小学生(保護者同伴)
*集 合:午前10時 阪急箕面駅前(正午頃解散)
*コース:箕面公園内
*準 備:動きやすい服装、軍手など
*参加費:無料 ※雨天中止
*申 込:ホームページの申し込みフォームから
https://minoh-pato.com/info/
◎問い合わせ:同隊・村上 TEL 070-5040-9734

箕面森遊びの会[締切]

[自然遊びと落ち葉のステンドグラス作り] ◎箕面森遊びの会

*対象:5歳以上の子どもと保護者
*時間:13:00〜15:30頃
*場所:小野原多世代地域交流センター。野外活動は北の杜公園
*雨天時は室内のみ
*定員:20人(申込順)
*持ち物:飲み物など
*参加費:1人300円(保険料、材料費込)
※問い合わせ:平井 TEL:090-5113-1244

みのお FOREST WALK IN勝尾寺園地10:00~15:00

【勝尾寺園地を森林散策、生き物観察、クラフト体験をします】

※少雨決行

※持ち物
昼食、飲み物、タオル、虫よけ、雨具、筆記用具、ビニール袋、レジャーシート。※帽子、長袖、長ズボン、履きなれた靴でお越しください。

※参加費300円

※事前予約制(先着60人) 締切10月31日

※申し込み先、問い合わせ先  2211450065s@nara.kindai.ac.jp
中高大連携学習プロジェクト(代表:安達彩花)