ハイキングコースは日々状況が変わります。
事前に現地の状況を調べるなど、安全に注意してください。
詳しくは画像をクリックしてください。ダウンロードできます。
箕面の森ハイキングマップ
新着情報 

2023年03月31日
府営箕面公園内:千本園路(府道から滝への遊歩道)の桟橋(鉄橋)の 劣化にともない、架け替え改修工事が行われています。 ◎場所:千本園路(府道から滝への遊歩道)の桟橋(鉄橋) ◎工期:2023年10月末ごろまでの予定 ※天候や進捗状況により変わる場合があります。 現桟橋の撤去工事中は、夜間(午後9時~翌朝6時)は歩行者完全通行止め。※日中は通行可です(桟橋新設工事中は一部仮歩道で通行できます。) ★…続きを読む

2023年03月23日
4月度、大阪府猟友会箕面支部が下記の日程・地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないようにご注意ください。 時間はいずれも午前8時から午後5時までとなっております。場所の詳細は以下のリンク先よりご確認ください。 1)止々呂美・森町地区 令和5年4月 2 日(日) 5 日(水) 9 日(日) 26日(水) 30日(日) 2)クリーンセンター裏山周辺地区・粟生間谷(奥)地区 令和5…続きを読む

2023年03月15日
3月12日(日)「こもれびの森」で花が咲く木の植樹などの活動を行いました。
「こもれびの森」(箕面市有林)は「生活環境保全林」に指定されており、市民の安らぎや憩いの場、雨水を貯えて、水源の涵養や土砂災害防止の役割を果たすなど、森林が持つ公益的な機能の向上が求められています。 「こもれびの森」は、数年前に台風で大規模な倒木被害を受けました。大阪府が倒木撤去を行い、金柵などを設置した後に、2020年から市民が中心となって、植樹活動やネットや道の補修などの整備活動を行っています…続きを読む

2023年03月05日
箕面公園内園路沿いで3月6日~3月13日・22-23日の期間、危険木処理作業が行われます。
※※ 3/7 作業日程の変更有り、記事更新しています ※※ 3月6日~3月13日・22-23日 の期間、府営箕面公園内の園路(滝道や山道)沿いの危険木(立枯れ、高所掛り枝、高所枯れ枝)の伐採・撤去作業があります。 ▼滝道に大型クレーンを置いての作業時や、伐採作業時は一時通行規制があります。 期間:2023年3月6日(月)~3月13日(月)/一部22・23日 9:00~17:00 ※土曜、日曜はおこ…続きを読む

2023年02月22日
大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないように注意してください。 日程:令和5年3月1日(水) 時間:午前8時から午後5時まで(雨天の場合は中止) 場所:クリーンセンター周辺地区・粟生間谷(奥)地区 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態系の劣化や…続きを読む