event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

シカによる食害防止

新着情報 記事一覧

2023年06月05日

6月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止) 1.止々呂美・森町地区 止々呂美・森町地区 令和5年6月4日(日)7日(水)18日(日)25日(日)28日(水) 2.白の島・外院地区 白島・外院・粟生外院地区 令和5年6月11日(日) 3,クリーンセンター・粟生間谷地区 ク…続きを読む

2023年04月25日

5月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ

5月度、大阪府猟友会箕面支部が下記の日程・地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないようにご注意ください。 時間はいずれも午前8時から午後5時までとなっております。雨天の場合は中止。場所の詳細は以下のリンク先よりご確認ください。 1)止々呂美・森町地区 令和5年5月   7 日(日) 10 日(水) 17 日(水) 21 日(日) 28 日(日) 31 日(水) 2)クリーンセ…続きを読む

2023年02月22日

3月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないように注意してください。 日程:令和5年3月1日(水) 時間:午前8時から午後5時まで(雨天の場合は中止) 場所:クリーンセンター周辺地区・粟生間谷(奥)地区 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態系の劣化や…続きを読む

2023年02月22日

2月20日才ヶ原池堰堤斜面の防鹿ネット、シカによる食害から守るための追加設置活動を行いました。

才ヶ原池の周辺では、池の北側に「生きもの会議」が、池の堰堤には「箕面ナチュラリスクラブ」が「みのお山麓保全活動の助成」を受けて、増えすぎたシカによる食害から守るための防鹿ネットを設置して、植生調査などの活動を行っています。 以前、設置した防鹿ネットは網目が10㎝目と大きく、シカが頭を突っ込んで動けなくなる事案が発生したため、10㎝目のネットの上に、網目の細かい5㎝目のネットを張ることにしました。 …続きを読む

2023年01月11日

1月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止) 1.新稲地区 令和5年1月18日(水)・25日(水) 新稲地区(←地図はこちら) 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態系の…続きを読む