event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

ナラ枯れ被害防止

新着情報 記事一覧

2024年05月18日

5月17日、山麓保全活動を行っている「杜の会」と「みのお里ぷら」混成チームが、安全管理を徹底しながら、教学の森のハイキング道の倒木処理を実施しました。

教学の森(箕面市有地)のハイキングコース(緊急ポイントD13~D24)、D13から約20m、緩やかな坂を上がった所で、株立ちのコナラ2本(径約50㎝×2)がハイキング道に倒れて、道をふさいでいるという情報がありました。 5月17日(金)、「杜の会」と「みのお里ぷら」混成チーム5名が現地に急行して、安全管理を徹底しながら、ハイキング道の倒木処理を行いました。 道をふさいでいる倒木① 倒木①の処理後の…続きを読む

2024年05月16日

故 稲井信也さんを偲ぶ会 開催のお知らせ

去る4月1日にご逝去された故稲井信也さんを偲ぶ会(みのお山麓保全委員会主催)を下記の要領で行いますのでお知らせ申し上げます。 記 日時 令和6年5月26日(日)午後1:30より 場所 平尾会館(箕面市箕面1-8-30 阪急箕面駅東すぐ) 故稲井信也さんは、当NPO法人みのお山麓保全委員会の設立に尽力され、また、長年にわたり、箕面の山間、山麓部の保全や歴史文化遺産の保護、継承など、市民活動の先頭に立…続きを読む

2024年05月13日

みのお森のテラピー 新緑の癒しの森 箕面 はじまりました。!!

風がとても心地良い晴天の5月4日箕面勝尾寺園地で「みのお森のテラピー」を行いました。 明治の森箕面国定公園新緑カーニバルが開催中のなか、初めて箕面観光協会さんとコラボしたイベントです。
美味しいお弁当がオプションでついたり、テラピーでは森林散策やハンモック体験、午後からは観光ボランティアガイドさんが案内する勝尾寺参拝とスペシャルな内容でした。 今回はGW真っ最中の中9名もの方にご参加いただきました…続きを読む

2024年05月13日

箕面ビジターセンターで、「自然工作教室」のイベントを開催しました

5月12日(日)、毎月第2日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。ゴールデンウィーク明けということもあり、また天気も小雨まじりで、箕面ビジターセンター周辺の家族連れは少なかったです。 イベントは4家族、15人の方が参加されました。今回の人気は木材で組み立てる汽車と連結する列車でした。列車には木の実などを使った昆虫などを乗せて、楽しい作品を作られていました。また、当日は母の日で、事前に…続きを読む

2024年05月12日

箕面ビジターセンターのイベント/東海自然歩道ハイキングは、天上ヶ岳コースへのハイキングに変更させていただきました。申し込みをお待ちしています。

箕面ビジターセンターの6月2日(日)の「箕面の自然と歴史を楽しむ/東海自然歩道ハイキング」は、自然研究路4号線支線の通行止めの影響もあり、自然研究路3号線を歩いて、役行者の石碑と銅像がある天上ヶ岳へのハイキングに変更させていただくことにしました。 定員15名ですので、お早めにお申し込みをお願いします。 ■6月2日(日)天上ヶ岳ハイキング 2024.6.2天上ヶ岳ハイキング(←こちら) 日 時 :6…続きを読む

箕面でも、一昨年の如意谷に続き、山麓部の粟生間谷/体験学習の森・粟生外院/善福寺ヶ原、如意谷/池の谷緑地、「名勝」箕面山である府営箕面公園内や止々呂美地区、また市街地にある箕面東公園でも「ナラ枯れ」被害が発見されました。 これ以上大量に被害が発生すると、手をつける事が困難な状況となってしまいます。
今なら早期に発見して対策を行うと、被害を最小限に食い止める事ができる可能性があります。早期発見は、行政だけでは困難です。多くの山林所有者や市民の皆さまのご協力をお願いします。

全国病虫獣害防除活動会長賞を受賞

平成27年度森林病虫獣害防除活動優良事例コンクールでNPO法人みのお山麓保全委員会「ナラ枯れ防止グループが全国病虫獣害防除活動会長賞を受賞しました。
表彰状
みのお山麓での「ナラ枯れ」被害防止活動報告はこちらをクリックしてください。