箕面の山や森で開催されるいろいろな楽しいイベント情報をお知らせします。
山とみどりのイベントカレンダーへ(←こちらをクリックしてください)
箕面の山のイベント情報
新着情報 

2025年05月06日
5月3日(祝)、滝道の足湯横「みのお森のふれあい広場」で、みのおFMタッキー816の公開放送が行われました。
GWど真ん中の「憲法記念日」の祝日。暑くもなく寒くもなく、さわやかな天気に恵まれました。みのおFMタッキー816の公開放送が行われた滝道の足湯(休業中)横のふれあい広場の背後の山は、新緑の若葉をかんざしで飾るように薄紫色のフジの花が満開の見ごろを迎えていました。 ふれあい広場からの公開放送は、「みのお森のふれあい広場運営委員会」が、箕面山麓保全活動助成を受け、みのおFMさんに開催を要請して行われて…続きを読む

2025年05月03日
4月29日(祝)みのおキューズモールステージ広場(EASTエリア-1F)でふれあい広場「みのおの山と遊ぼう!」を開催しました。
さわやかな新緑の季節となりました。恒例の「ふれあい広場 みのおの山とあそぼうinキューズモール」を4月29日に開催しました。GW前半の飛び石連休で、会場はたくさんの家族連れなどでにぎわいました。 このイベントは、箕面の山や森で、「守り」「育て」「活かす」活動をしている市民団体などが、日ごろの活動内容を紹介し、より多くのみなさんに、箕面の山に親しんでもらうことを目的に開催されます。キューズモールでの…続きを読む

2025年05月01日
箕面ビジターセンターで「森の癒しウォーク」のイベントを開催しました。
4月19日(土)、ビジターセンターで「歩いて、香って、ほぐす 癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」を開催しました。当日は雨の降り出しを心配しましたが、天気はもち、美しい新緑の森で実施できました。 最初に簡単に自己紹介をして、川沿いで森林セラピーの説明と腹式呼吸についてお話しました。早速、近くにあったアセビとコブシの樹皮を触って違いを感じました、 次に森へ移動してストレッチをしました。続いて、スギ…続きを読む

2025年04月16日
箕面ビジターセンターで「森の自然工作教室」のイベントを開催しました。
4月13日(日)、毎月第2日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。当日は雨でハイカーの姿もなく肌寒い一日となりました。ビジターセンタ-の野草園では、黄色のヤマブキやレンギョウ、ピンクのハナモモ、白のミツマタ、イカリソウ、紫のカタクリなど色とりどりの花が咲いていました。 5組、12人の方が参加され、豊富な自然材料を使って、自由に工作をしていただきました。今回は季節の工作として、セイタカ…続きを読む

2025年04月15日
箕面ビジターセンターで「季節の森遊び(ネイチャーゲームと簡単な工作)」のイベントを開催しました。
4月6日(日)季節の森遊び(ネイチャーゲームと簡単な工作)を実施しました。ここ何日かで桜が一気に開花し、ようやく春を実感できるようになりました。心配された天気も午後からは気持ちの良い晴天で、3家族11名の親子と「春の森の宝探し」を楽しみました。 まず色とりどりのシフォン布を使っていろいろな風を表現しました。ピンク色の布を持って「今朝の風はピンク色。桜の上…続きを読む