楽しむ 守る 活かす 育てる 学ぶ寄付のお願い

event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

最新ブログ記事 ブログ記事一覧

2024年03月27日

箕面ビジターセンターの山野草園、今週末にはカタクリが見ごろとなるでしょう!

3月27日(水)箕面ビジターセンターの最高気温は10℃、いい天気に恵まれて、山野草園がにぎやかになっています。※下は3月27日の午前中に撮った写真です。 カタクリの蕾、今にも咲きそうです。今週末の土日は、お天気も良く、たくさんのカタクリを見ることができるでしょう。 カタクリの蕾 ミスミソウ キクザキイチゲ 川沿いのトサミズキ 川沿いのアセビも咲き始めました。

 

2024年03月21日

3月20日(祝)「こもれびの森」のハイキング道や作業道で植樹活動を行いました。29人が参加して、クヌギやウリハダカエデなど計110本を植樹しました。

こもれびの森(市有地)では、2018年の台風被害の後、大阪府が作業道を作って倒木を除去し、シカに食べられないための防鹿柵を設置しました。 その後、「生活環境保全林」としての森林機能の復活をめざして、市民が中心になって、毎年花のなる木を植樹したり、防鹿ネットの設置や補修、見まわり、下草刈りなどを行っています。 2023年6月には、雨の影響か、防鹿柵外の作業道(ハイキング道ではなく立ち入りが出来ない場…続きを読む

 

2024年03月17日

3月16日(土)、滝道足湯横ふれあい広場で、みのおFMタッキー816の公開生放送が行われました。

ふれあい広場からの公開放送は、みのお山麓保全活動助成を受けて活動している「みのお森のふれあい広場運営委員会」が箕面FMに開催を要請して行われたもので、毎年、年に3~4回実施。毎回、番組の中で、日ごろ箕面の山を中心に自然環境の保全活動などを行っている市民団体の方々に出演いただき、活動紹介やPRをしていただいています。 そこで今回、出演いただいた方々は、なかよし自然観察会 代表の若藤正典さん、みのおビ…続きを読む

 

2024年03月15日

箕面ビジターセンターで、「森の自然工作教室 」のイベントを開催しました。4月から工作時間延長のため、開始時間などを変更させていただきます。

3月10日日曜日、箕面ビジターセンターで、毎月第2日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。まだまだ冬らしい寒さでしたが、久しぶりの晴れで、日当たりのいい場所では暖かさを感じる一日でした。箕面ビジターセンターの周辺では、フクジュソウやミスミソウなどの花の便りも届き始め、ハイキングを楽しんでいる方が多くおられました。 今回のイベントは14人、4組の家族が参加されました。初めて来られた方、…続きを読む

 

2024年03月13日

箕面ビジターセンター3月のイベントにご参加ください!3/17箕面川ダム周遊、3/24ノルディックウォーキングなど

まだまだ風が冷たい日がありますが、箕面ビジターセンターのまわりでは、確実に春の訪れを感じさせてくれる、さわやかな季節になりました。 ぜひ、箕面ビジターセンターの3月のイベントにご参加ください!! ■3月17日(日) 箕面川ダム 周遊ハイキング「みんなで春を見つけよう!」 ダム湖の周りを歩きながら、野鳥や植物を観察します。一足早い春の訪れを感じられることでしょう。 2024.3.17みんなで春を見つ…続きを読む

 

トピックス

大阪府箕面に広がる美しい山なみ、この山なみをみんなで守り生かしていきましょう。
このページは山を保全し活用する計画や活動を皆さんと進めていく場として、NPOみのお山麓保全委員会が運営しています。