event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターでは、自然解説員が土・日・祝日に駐在しています。

NPO山麓委員会は、大阪府から自然解説業務を受託しており、自然解説員の派遣の他、展示室の運営、自然観察会や工作教室などのイベント、箕面ビジターセンターだよりの発行(年4回)などを行っています。

6月4日(土)に、箕面ビジターセンターの近くで、自然解説員の中瀬重幸さんが撮った写真を紹介します。

セッコク

ラン科の植物で、岩の上や大木に着生する植物です。

セッコク01

ウツギ

茎は中空のため、空木(うつぎ)と呼ばれます。ウノハナ(卯の花)とも呼ばれます。

ウツギ02

エゴノキ

果実を口に入れると、えぐい(えごい)ことからエゴノキと付けられたといわれています。

エゴノキ02

シャリンバイ

シャリンバイ01

ユキノシタ

ユキノシタ01

夏休みや11月などは、平日も自然解説員を派遣していますが、平月は、土・日・祝日の派遣です。箕面の森に来られたときは、ぜひ箕面ビジターセンターにお立ち寄りください!

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年06月06日 10時間24分49秒