event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

NPO山麓委員会ナラ枯れ防止グループが、全国森林病虫獣害防除協会会長賞を受賞しました。

NPO法人みのお山麓保全委員会ナラ枯れ防止グループの「みのお山麓でのナラ枯れ被害防止活動」が、平成27年度森林病虫獣害防除活動優良事例コンクールで全国森林病虫獣害防除協会会長賞を受賞しました。
表彰状

※「みのお山麓でのナラ枯れ被害防止活動報告」はこちらをクリックして下さい。

表彰基準は、①被害量の減少等防除活動の効果が顕著に認められるもの、②防除事業の必要性を啓発し,地域住民と一体となって組織的取組体制をつくり活発に活動しているものであり、各都道府県からの団体や個人の中から、大阪府や箕面市の推薦をいただき、受賞したものです。

7月22日(水)に東京で表彰式があり、同グループ代表の竹田光廣さんが出席しました。

コンクール表彰式(みのお山麓様)2 コンクール表彰式(みのお山麓様)3

コンクール表彰式(みのお山麓様)4

(選考経過)

NPO法人 みのお山麓保全委員会ナラ枯れ対策グループは,市民・山林所有者・行政の「協働」により山麓づくりの輪を広げる活動のサポートを行っている。平成21年9月より,ナラ枯れ被害の深刻化を受け,「ナラ枯れ防止グループ」を立ち上げた。カシノナガキクイムシの被害調査と捕獲作業によるナラ枯れ対策を実施している。被害木総数は503本(平成25年)から770本(平成26年)とナラ枯れ被害は増加しているものの,急激な被害の拡大は防げている。調査・分析を重ねることでナラ枯れ 被害を抑えていることやホームページを利用した広報活動が評価された。

—————————————

四季折々に美しい箕面の山なみ景観は、かけがえのない財産です。「ナラ枯れ」被害の急拡大を抑えるために、一緒に山に入って作業を行っていただけるボランティアを募集しています。次回の定例活動日は、8月3日(月)・17日(月)午前10時~午後3時ごろまでです。NPO法人みのお山麓保全委員会事務局までご連絡をお願いします。

カテゴリ:事務局だより,ナラ枯れ被害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2015年07月29日 14時間19分48秒